いつの間にか,ズリバイからハイハイできるようになったかと思うと
高速ハイハイで瞬間移動の能力者になっていた我が子。

◾️生後7ヶ月になって,変わってきたことに,小競り合いもありますので
よかったら合わせてご覧ください↓↓


高速ハイハイができるようになってから1秒目を離したら全然違うところにいます。
こういう動きしてたからかあ〜と観察していて知りました笑
IMG_0210

めっちゃ可愛いのが,遠くから私に向かってきてくれて
私の服を掴んで掴まり立ちしてくれるんです・・!!

【考察】生後7ヶ月で高速ハイハイができるように。なぜ会得できたのか?

我が家では,わんこと赤ちゃんの空間を分けるために,赤ちゃんたちをちょっと広めのベビーサークルの空間の中で
自由に動き回ってもらっています。
我が家を訪れた友人からは,保育園みたいやなと言われたことも。
(そんな莫大に大きいわけではなく,5畳ほどの広さではあるのですが。)

約一部屋分をまるまる潰して,ベビーサークルで囲っているのです。
そのサークルの中は,柔らかめのクッションみたいなのを敷いているので
ちょっとぐらいこけても平気な感じです。

この空間を双子たちは自由に動き回ることができるので,
体を固定されることもなく発達が早かったのかな?と考えています。
ある程度目を離していても問題ない空間を作っておき,あまり干渉していないです。

よろしければ,ご参考いただけますと幸いです!
本日もご覧いただきありがとうございました。


スポンサードリンク