噂にはよく聞いていた「保育園の洗礼」。
我が家も例外なく洗礼を浴びています。しんど・・
IMG_0329


本当にいつまでも体調悪いです。
いつ治るんでしょうか・・・

我が家は双子で保育園0歳児クラスに入ったのですが、ダブルで風邪や体調不良になられると
本当〜〜〜に大変です!今回は、そのあたりを以下で詳細まとめてみました。
よろしければご覧ください

双子✖️保育園の洗礼 非常に大変

元々、双子がセットで風邪引くと結構な大変さでした。


初めての風邪を引いた時は、子どもたちも慣れない鼻詰まり・咳で夜も寝られず我々大人も地獄をみました。
それが、保育園に通い始めて頻繁に起こるので、もう睡眠不足でしんどすぎます。さらに、保育園に通うということは親は二人とも働いている状態なので、昼は仕事しないといけません。けど、熱が出ると呼び出しされて急遽お迎えに・・・ということもしばしば。
そして、双子の内一人が風邪を引くと、もう片方はまだ引いてなくても必ず後から移ります。4月に保育園へ入園した後、ほぼ最初の週からずっとこの5月になるまで咳と鼻水がおさまることはありませんでした。幸い、あまり熱は出ず、元気に過ごしているので保育園にお預けはしているのですが・・・(そういう風邪気味の子が常にいるから、ちょっと回復しても常にまた新しい風邪をもらってくるんですよね。お互い様です。。笑)

毎週のように病院に通ってシロップをもらい続けています。

双子で保育園の洗礼を浴びると何が大変かというと…夜の寝かしつけが一番しんどかったなと思います。
片方がなんとか寝ついたとしても大体もう片方は不機嫌で起き続けて、それが日々ずっと順番こに続きます。
一人だけ体調が回復しても、もう一人もセットで回復してくれないと、結局親が看病し続けないといけないことに
変わりはないので、なかなか大変でした。


保育園の洗礼を浴び続けた結果、子ども達は風邪を引いていることに慣れてきた

恐ろしいことに、1ヶ月ほぼずっと咳&鼻水を出す状態が続くと、
その昔初めて風邪を引いた時は、夜中に自分の咳で目が覚めてしまったり、鼻詰まりでうまく呼吸ができず夜泣きしたりしていたのですが・・・

※(こんな感じでした)↓↓↓


なんと今や、こっちが「大丈夫!?😰」と心配になるぐらい、ものすごい咳き込んでもほとんど起きません。
そして、鼻詰まりが続き過ぎているので、もはや鼻呼吸が無理だなと判断したら、すぐ「口呼吸」が出来るようになっちゃいました。
子どもの順応力ってすごいですね・・笑

そして、鼻水がめっちゃ垂れてくると口まで流れて、よだれが粘度高いやつになるんですが
それを「むわ〜〜」とか言いながら、ヨダレで口風船を作ってくるのです・・(😱😱😱‼︎)
むしろ鼻水のことを楽しんでいますね。

さらに、鼻水が粘度高めのあおっぱなになってくると、寝起きはそれが「カピカピ」になってるんですが
自分で指を鼻に突っ込むようになってしまって、鼻をほじれるようになってしまいました。。。

後、鼻水を取ろうとティッシュ持って近づくと、それを察知して逃げるようにもなりました。

(このへんの面白いエピソードは、また後日4コマでもまとめたいなと思っています^^!)

保育園の洗礼とは?

そもそも、保育園の洗礼って何?と思う方もいるかと思いますが、キッズドクターというサイトによると
保育園の洗礼とは、保育園に行き始めたばかりの子どもが次から次へと風邪や胃腸炎などの感染症にかかることです。

ということのようです。

※参考リンクはこちら※


やっぱり我が家だけではなく、保育園に通う方の多くは経験していることなのかもしれないですね。


本日もご覧頂きありがとうございました!

当分の間は、働きつつ子ども達のお世話しつつになるので
その生活に慣れるまでは更新頻度が下がってしまいそうです。

ブログは続けて行きたいと思っているので、また次回更新の際もご覧いただけると嬉しいです☺️

スポンサードリンク