今回は、ブログタイトルでもある「ふたごとわん」のことについて現在の状況をまとめて見ました。マルチーズと双子の赤ちゃんとの距離感について我が家の方針は、いきなりわんこと赤ちゃんが一緒に仲良くできるとは思っていないのでゆっくりと時間をかけて慣らしていきたいと ...
タグ:生後7ヶ月
【赤ちゃんあるある3】無意識に尖る唇
コレ、赤ちゃん特有ですかね?集中すればするほど…無意識に尖っていきます笑赤ちゃんならでは、今だけ?な尖った唇について…特に集中している時、尖っています。この唇って大人になったら無くなっちゃいますよね?多分。この「チョン」と尖った唇が本当に愛おしい。今回の4 ...
【犬飼ってて赤ちゃんのいる家庭あるある】動くものに、興味持つよね〜
生後7ヶ月になって、離乳食が2回食になりました。それに伴い、双子たちはどんどん自我が芽生えてきまして。そんなある日の4コマです以前と比較すると、生後7ヶ月になってから、めちゃくちゃわんこのことを目で追うようになりました。犬と、赤ちゃんが両方いる生活とは(準備 ...
【7ヶ月離乳食】食べるか食べないかは、個人差。親の努力とか関係ない。
7ヶ月になったので、離乳食は2回になりました。二卵性の双子なので、好き嫌いもはっきり分かれている気がします。今回は、離乳食よりもミルク大好き!な第二子そっちゃんの4コマです。そっちゃんは、甘いのが好きなタイプかも。野菜とか、ささみとか、しらすとか。(ほとんど ...